2011/05/15

JA0VHFコンテストに参加



いつものように,直前までどうしようか迷っていた。日曜午前のみ,山岳担ぎ上げ移動するか,土曜深夜から車で移動するか。結局,体力温存のため,担ぎ上げは諦めて,車で移動。その代わり,何とか予定が空いたので,土曜18時頃自宅出発できた。

場所は毛無峠,の予定だったが,万座との分岐以降も雪がなくなっており,除雪されたことが分かる。その道を進んで行くと,何と半分くらい行ったところで雪の塊が残っている。その向こうはなぜか除雪されている。よってやむなくUターンして,結局万山望付近。ただ,携帯がどうしても不通になってしまい,仕方なくさらに数カーブ下りたところ。結局この場所のロケがあまり良くなかった。

2エレHB9CVを上げ,次にサテライト用の2m/430八木を上げようとすると,2mの八木のバランの端の端子が,断線。2mは八木を諦め,モビホのみに。430だけ八木を立てて,既に開始15分前。バタバタで開始。

IC706の調子が悪く,パワーが出ていないのか,メーターがおかしいのか。試していたらヒューズが飛んでしまった。

で,FT817で,50MHzでスタート。これもいけなかった。モビホでも2mで開始の方が良かったかも。既に戦意喪失。

50局やって12時,就寝。外気温は5度を切るが,シュラフを持ってきたので,後部座席でまあまあ快適に寝れる。

翌朝,5時に目覚め。アーリーバードたちを相手に数局上乗せ。意を決して,5エレを上げることにした。久しぶり。何とか上がり,HB9CVとこの5エレの点検ができただけでも成果,と割り切った。

ドスモバも超久しぶりに使用。トラブルもあったが,復帰方法が分かったので良かった。画面が暗いが,まあまあ使える。ただ,電池が問題。NiMHでは電圧低下で実用的ではないかも。アルカリか,外部電源,ACアダプタが必要かも。

DSB機で2局交信成功。違和感もなく,仕上がりは良さそうだ。これも成果か。ロケと5エレのおかげの300mWだ。

関東のマルチがほとんど取れず,ロケの悪さが露呈した。もう少し下りて,本当の万山望の方が良かったかも。

最終は88局。
久しぶりの車移動,勝手も悪く,ドタバタで,消耗感と不完全燃焼で,しばらくのオフ期間は無線抜きで我慢できそうにない。。涙

10時頃にはほとんど呼ばれず,新局もおらず,アンテナ撤収に入る。最後は5エレとモビホ。そしてモビホと50メガ用ホイップ。


0 件のコメント:

コメントを投稿