2011/06/27

LPFの設計

2mDSB機に追加する,ローパスフィルター回路を設計してみた。参考書を参考にして,手計算。ついでにエクセルを使って,トラ本に載っている,他のバンドの値も合っているか試算。ちゃんと合ってる。

トロイダルコアのT37-6の,#6は周波数の特性上,144では使えないようなので#12を使用。一回り小さいT25を選んでみた(理由は忘れた。どこかのHPで製作例があったかも)。

現在,10mW出力の2mDSB機の送信部のあとに,2SC2053のファイナルを追加し,さらにこのLPFを入れる予定。ファイナル部は6mSSB/CW機のものを参考にするつもり。


2011/06/19

2mDSB機製作(8)完成!

ファイナルの調整に苦労したけど,何とか出力10mW程度になり,とりあえず完成。

1mWをもっと上げるため,ファイナルの2SK241をパラにしてみたが,かえってパワーダウンの結果に。結局元に戻して,VFOと送信部を交互に調整。だめかぁと諦めかけていたところ,VFO部の3つめのコアを回すと発振してしまう点を発見。その少し手前にコアを調整し,送信部を再調整すると,パワー計の針が5mWを超えた。その後の微調整によって,ついに10mWへ。TX-RXスイッチ切替でときどき発振するものの,ケースフタをかぶせるとその症状も出なくなり,OKとした。

これで心のもやもやが晴れた気がする。
そのうちにファイナル(2SC2053)+LPF増設の予定。

調整に手間取った送信部

ケース内部。左端のスペースはファイナル増設用。

2011/06/18

2mDSB機製作(7)送信部完成

一度始めるとなかなか我慢できなくて,時間を忘れて半田ごてを握ってしまいます。送信部が完成。

最初はなかなか出力が出なくて二日くらいどうしようかと思ってましたが。ビニール線をつないで送信すると,他の受信機ではしっかりと変調のかかった信号が入感。電波は出ているのですが。

VFOと送信部のコアを交互にいじって,何とかパワー計の針が振れるようになりました。
ですが,せいぜい1mWが最大です。本来は10mW出るようですが。

次は2SK241をパラにしてみます。

2011/06/14

2mDSB機製作(6)受信部テストOK

受信部を配線して,テスト。配線にずいぶん時間がかかったけれど,結果OK。
3つのコアを順番に調整すると,期待通りの利得と音質。まだアンテナつなげたわけではないけど。
とりあえず仮調整で済ます。

本当は平日にこんなことしてる場合じゃないんだけど。。

2011/06/12

2mDSB機製作(5)受信部完成

お天気もいいのにインドア。受信部完成。
VXOとの接続など,配線はまだ。今夜か明日にでもつなげて受信テストする予定。

2011/06/11

2mDSB機製作(4)VFO部完成

VFO部が完成。バイブル通りに製作し,VX3のコアが一番抜けた状態にして,電源接続。固定で使用している144MHzオールモード機で発振音を探すと144.6付近で聞こえる!部品の足の隙間にドライバをつっこんでバリコンのトリマを最大容量に回す。バリコンのダイアルとVX3コアを追いかけっこで周波数を下げてほぼ希望通りになった。

144.106~144.254MHzに仮調整した。
(ケースをかぶせると若干変動し,144.103~144.252MHzになる)

次は受信部にとりかかる。

2011/06/07

2mDSB機製作(3)

少しずつ製作中。まずはVXO部から。まだ水晶とバリコンはつけていない。
最後にファイナルを増設して,この小さなリグが数百mW出ると思うと,わくわくする。

2011/06/04

2mDSB機製作開始(2)

ケース加工完了。基板の切断も完了。これで製作準備完了!

基板の切断。両面銅箔基板。ダイソーで購入したノコギリでごしごし。歯が薄くて切りづらく,案の定折れてしまった。100円だからなぁ。大きさはケースより一回り小さい。よって,隙間に丁度,ファイナル基板が入る大きさ。

まだ開けてなかったバリコンを止めるネジ穴。間隔が1.4cm。ものさしでえいや!で印をつけて,ドリル穴。φ2.5mm使用。当ててみるとほぼ丁度,ドンピシャ!多少バリコンの周りがしぶいので,軸穴をカッターとヤスリでほんの少し広げただけでOK。最後にツマミを取り付けて,さまになってきたぞ。

2011/06/01

2mDSB機製作開始

いよいよ2mDSB機の製作開始。と言っても,1ヶ月先に大事な試験があるので,慌てず,ゆっくりと進めたいと思う。

とりあえず,パーツはほとんどすべてそろえた。
そして,手始めに,ケースの加工を行い,外付けする部品をつけてみた。



かなり小さく感じる。例の教科書によると,ほとんど製作例と少しだけ大きいケース。これに,モディファイとして,ファイナル部+LPFを増設する予定。本当に入るのかな。。

バリコンだけまだ。取り付けの2.6mm?のネジ穴がまだ。これを正確に開けるのは難しそう。今度の土日にでも少しずつやろう。