2011/12/30

今さらバグキー


クリスマスのプレゼントはVibroplexのバグキーでした(もちろん自分からのプレゼントですが)。

数年前に友人に見せてもらったBlue racerというモデルと,それを軽やかに叩く姿が忘れられず,ずっと気になっていました。

国内のGHD製も考えましたが,HP上のラインナップから消えており,問い合わせたところ,現在は需要がなく特注扱いとのこと。価格もかなりするようなので諦めました。

購入したのは銀色にピカピカ輝くDeluxバージョン。思ったよりスリム。調整ネジがたくさんついていますが,ある方のHPに調整方法が載っていましたので,参考にさせていただきました。本体だけですと20~50WPMの送信速度とのことでしたので,Varispeedというオプションを同時購入。これをつけるともう少し遅い速度でも送信できます。

短点:長点=1:3になるように上手に打つと,エレキーっぽくなり,短点の割に長点が長くなるとバグキーっぽく聞こえます。すでに実戦で使っていますが,練習では上手に打てるのに,本番では緊張すると符号が乱れますね。また,短点の次に長点が来るような構成の符号が難しいですね。

まだ初心者ですが,私のバグキーイングが聞こえてましたらコールをお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿